認定区分

  • 新制度では、教育・保育を利用する子どもについて、3つの区分認定があります。
  • 認定区分に応じて、支給認定書が交付されます。
年齢 教育・保育 支給認定区分 利用できる施設
3歳以上 教育を希望する子ども 1号
認定
教育標準時間 幼稚園
認定こども園
(教育部分)
保育の必要な子ども

2号
認定
保育標準時間 保育所
認定こども園
(保育部分)
保育短時間
3歳未満 保育の必要な子ども

3号
認定
保育標準時間 保育所
認定こども園
(保育部分)
保育短時間
  • 「保育の必要な子ども」とは?
    就労、妊娠・出産、保護者の疾病・障がい、求職活動、就学、虐待やDVのおそれがあるなどの事由がある場合、「保育の必要な子ども」に該当します。
  • 保育の必要な子どもに該当する場合でも、幼稚園や認定こども園(教育部分)を利用したい場合は、1号認定を受けることになります。

令和5年度 毎月の経費について

項目 年少 年中 年長
教材費
教育充実費
施設充実費
英語
体操
3,180円
サッカー
(月2回)
    300円
学研
(年間30日程度)
  1,680円 2,100円
絵本 440円

ページトップへ

令和5年度 その他の経費について

 
●1号認定(教育機能部分を利用される方)
項目 年少 年中 年長
給食費 1食320円×回数(週5回)
通園協力費 2,800円(8月0円・園外保育利用時0円)
保護者会費 前期4月〜9月2,100円・後期10月〜3月2,100円
預かり保育
「保育の必要性の認定」を受けた子ども(新2号)
預かり保育の利用料も補助の対象となります!

日額:450円(月額11,300円までの範囲)
※満3歳児は月額上限が16,300円まで。
 ただし日額上限は同じ。

両親がフルタイムでお仕事をしていたら?
満3歳児について: 課税世帯 → 補助対象外!
非課税世帯(所得割・均等割ともに) → 補助対象
○預かり保育(7時〜19時)
早朝預かり保育 7時〜8時 1時間150円
保育終了後   〜19時まで
                         (定期コース)1時間150円〜
                         (希望日及び時間選択)1時間150円
○長期預かり保育
(春・夏・冬)7時〜19時
1時間150円
○土曜日預かり保育
1時間330円
 
●2号・3号認定(保育機能部分を利用される方)
項目 年少 年中 年長
給食費 1食320円×回数(週5回)2号のみ
通園協力費 2,800円(8月0円・園外保育利用時0円)2号のみ
保護者会費 前期4月〜9月2,100円・後期10月〜3月2,100円
延長保育


○延長保育 1時間 150円
詳細は、園までお問い合わせください。

ページトップへ